
- 趣味
スポーツ観戦
- 好きな言葉
レベチ
- アンカーをひとことで表現すると?
こだわり屋
- アンカーに入社した理由は?
大学の専攻がスポーツ科だった為スポーツに携わる仕事がしたかったのですが、2017年の冬季アジア競技大会でのボランティア活動をきっかけに、イベント業界に興味を持ちました。調べてみたところ、よく聞くビックイベントに携わっているのを知り、もしかしたら2020東京五輪イベントに関われるのではと思い入社しました。
- 現在の仕事とそのやりがいは?
主に現場で会場の施工をやっています。
学生時代はイベントが始まってから遊びに行くことが当たり前でしたが、現在は逆で会場が出来上がる前とイベント終了後が仕事になります。
時間や日程によっては辛いこともありますが、本番中の盛り上がりを会場で体感出来たり達成感を感じることが出来るのは、この仕事の一番の醍醐味だと思っています。
- 働くうえで大切にしていることは?
段取りです。段取り八割、現場二割とよく言いますがまさに言葉通りだなと日々痛感しています。やはり事前準備がしっかりしている現場はスムーズに回りますし、トラブルも少ないです。逆に怠っていると忘れ物があったり見落としがあって上手くいかないことがよくあります。準備さえ整っていれば、あとはチームワークでなんとかなることもあるので意識してやっています。
- 今後の目標や夢は?
営業から制作部門になって3年になりますが、まだまだ知識が足りません。
もっとオールマイティなプレイヤー目指して頑張ります。
- 記憶に残る案件
-
-
第34回国際農業機械展in帯広
-
B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2019 in TOYAMA
-